313・七五三(足立区・花畑大鷲神社)

12年前の長女のお宮参りから始まり、我が家の行事には必ずお越しいただきました。
節目節目で素敵な写真を撮ってくださり、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
いつもの通り、今回も家族の自然な笑顔が収められて、温かい写真ばかりでした。技術はもちろん、人となりが写真に現れるのだと夫が言っていました。私も深く同意しました。
あの日、歯が生え途中で恥ずかしいと口を結んだままだった次女は、なんと翌日学校で転び、上の前歯2本が抜けるという大ハプニングが起きました。昨日の今日で…と笑ってしまいました。
時代の流れなのか、神社で初めて他の出張カメラマンをお見かけしました。
その方はお1人でしたが、大久保さんはご夫婦で素晴らしい連携が取れていて、私達の荷物の管理から、着付けの手直し、主役の機嫌取り、被写体でない家族の話し相手になってくださったりと、ここには書ききれない程のお気遣いを頂きました。
ありがとうございました。
今回をもってしばらくの間、我が家の行事はありませんが、是非また家族写真を撮っていただきたいので、スタジオへお伺いさせてください。
今回もありがとうございました。
これから寒い季節に向かいます。ご自愛ください。
 |